
ゴツゴツとした岩が約1キロに渡って続き、日本随一の奇勝として知られる東尋坊。
「輝石安山岩の柱状節理」という、地質学的にも珍しい奇岩で世界でも東尋坊を含め朝鮮半島の金剛山、スカンジナビア半島のノルウェー西海岸の3箇所でしか見る事が出来ません。

水面から25mもの高さから見下ろす景色は絶景で、近くにある「神の島」と呼ばれる雄島と共に日本の天然記念物に指定されています。
断崖絶壁を下から見上ることが出来る観光遊覧船では、他にもライオン岩やローソク岩などを約30分かけて回る事もできます。近くには昔ながらの観光商店が軒をつらね、新鮮な海産物や野菜をつかった食事処や土産店などで賑わっています。

インフォメーション[住所]
坂井市三国町安島
[アクセス]
JR芦原温泉駅から京福バスで約40分。バスの時刻表はこちら。
もしくは福井駅からえちぜん鉄道で約50分乗車後、三国駅下車。その後、京福バスで約10分。
バスの時刻表はこちら。
雄島や三国湊など効率よく回りたい場合は車がお勧めです。
[営業時間]
東尋坊タワー 9:00〜17:00(冬季は9:00〜16:30)年中無休
遊覧船 9:00〜16:00(冬季は9:00〜15:30)海上の状況により乗船場が変更となったり、運休となる場合があります。
運行状況に関しては当日の朝こちらのtwitterでご確認ください。
東尋坊商店街 8:30〜17:00(冬季16:00頃まで。なお、季節や店舗で営業時間が異なりますのでご注意ください。)
[料金]
東尋坊タワー 大人(中学生以上)500円 小人300円
遊覧船 大人(中学生以上)1400円 小人700円
[ホームページ]
http://www.mikuni.org/tojinbo/
坂井市三国町安島
[アクセス]
JR芦原温泉駅から京福バスで約40分。バスの時刻表はこちら。
もしくは福井駅からえちぜん鉄道で約50分乗車後、三国駅下車。その後、京福バスで約10分。
バスの時刻表はこちら。
雄島や三国湊など効率よく回りたい場合は車がお勧めです。
[営業時間]
東尋坊タワー 9:00〜17:00(冬季は9:00〜16:30)年中無休
遊覧船 9:00〜16:00(冬季は9:00〜15:30)海上の状況により乗船場が変更となったり、運休となる場合があります。
運行状況に関しては当日の朝こちらのtwitterでご確認ください。
東尋坊商店街 8:30〜17:00(冬季16:00頃まで。なお、季節や店舗で営業時間が異なりますのでご注意ください。)
[料金]
東尋坊タワー 大人(中学生以上)500円 小人300円
遊覧船 大人(中学生以上)1400円 小人700円
[ホームページ]
http://www.mikuni.org/tojinbo/
注意事項この記事は投稿時の情報を元に作成しています。現状とは異なる可能性がありますので、必ず事前にご自身での情報確認をお願いします。